70年代ロックをレコードで聴く!
第1回 「ロックギターにとって、美とは何か」
(リードギター編)
研究発表:ロック研究所 所長 辻 勝博 氏
ロックといえば、ギター。
いろんなスタイルのギターソロを聞き比べてみました。
あ、チェロとピアノソロも。
作り込まれたものから、全くのフリースタイルまで
どれもが個性的で、それぞれ素晴らしい。
ほんと奥が深いですね。
1 JIMI HENDRIX /PURPLE HAZE/ ARE YOU EXPERIENCED
2 EAGLES / HOTEL CALIFORNIA/ HOTEL CALIFORNIA
3 NEIL YOUNG / HEY HEY MY MY (INTO THE BLACK)/ LIVE RUST
4 ROY BUCHANAN / THE MESSIAN WILL COME AGAIN/ ROY BUCHANAN
5 WES MONTGOMERY / POLKADOTS AND MOON BEAMS/ THE INCREDIBLE JAZZ GUITAR
6 LARRY CARLTON / ONLY YESTERDAY/ LARRY CARLTON
7 JOHN MACGLAURIN / JOHN MACGLAURIN/BITCHES BREW(MILES DAVIS)
8 JERRY GARCIA BAND / SIMPLE TWIST OF FATE/ JERRY GARCIA BAND
9 THE BAND / IT MAKES NO DIFFERENCE/ LAST WALTZ
10 PABLO CASALS / 鳥の歌
11 DUKE ELLINGTON / はすの花/ AND HIS MOTHER CALLED HIM BILL
12 DEREK AND THE DOMINOS / LAYLA/ LAYLA AND OTHER ASSORTED LOVE SONGS
13 JACKSON BROWN / FATHER ON/ LATE FOR THE SKY
14 LITTLE FEAT / DIXIE CHICKEN-TRIPE FACE BOOGIE/ WAITING FOR COLUMBUS
15 DEEP PURPLE / HIGHWAY STAR/ MACHINE HEAD
|